



*写真3枚目は、素材の比較です。上が麻、下が綿です。
「布を、余すところなく使い切りたい、という思いがあります」とは柘榴洋裁店の店主のことば。
マスクをつくる際に裁ち落とした、布のかけらをつないだコースターです。
身近な植物との出会いをはじまりに、
染め、裁断、仕立て、包みまで
ひとりの作り手からうまれました。
はぎれからうまれる必然のある形。ひとつとして同じものはなく、捨てられてしまう布の運命が、転じることの希望。
ラッピングもリユース素材を使用しています。ご自分用に、また親しい方へのギフトにもおすすめです。
日々のお茶の時間が、かすかな輝きとやすらぎに満ちたものでありますように。
柘榴洋裁店 https://www.instagram.com/sachi.n.milu/
----
柘榴洋裁店より
強い風が吹いた翌日の山で拾ってきた山桜の枝を、煮出しては冷ますこと約1ヶ月、花のために蓄えた色をいただきました。
マスクをつくる際に裁ち落とした布を繋いだコースターです。
素材:麻100%
サイズ:1辺約6cmの五角形
*お洗濯は手洗い、陰干しをおすすめします。漂白剤は使わないでください。
*酸や果汁により退色、変色するおそれがあります。つけてしまった場合はすみやかに洗い流してください。
---
発送方法:普通郵便(ポストへのお届け)
※当店はゼロ・ウェイスト認証店です。新品のもの(箱、緩衝材)、プラスチックを使わない「エコ梱包」での発送を心がけています。
※納品書は省略しています。お入り用の場合は、備考欄にお書き添えください。